登記されていないことの証明書
§登記されていないことの証明書
2019年12月、登記されていないことの証明書は不要となりました。
※登記されていないことの証明書は、東京法務局が発行する「成年被後見人・被保佐人に登記されていないこと」を証明するものであり、古物商の申請には必ず必要です。
「身分証明書」と内容的に重なりますが、後見登録制度は平成12年4月1日以降施行されたものであるため、現在は「登記されていないことの証明書」と「身分証明書」の両方が必要になります。
登記されていないことの証明書(全国共通で必要:申請者個人、管理者、役員)
-
登記されていないことの証明書は、お近くの法務局の本局で取得することができます。
<一通400円> -
登記されていないことの証明書は、成年被後見人や被保佐人に該当しないことを証明するものです。
※登記されていないことの証明書を取得する場合は、必ず本籍地記載入りの住民票を取得し、住民票の記載通りに請求しましょう。
郵送で申請する場合は、東京法務局後見登録課のみの取扱になります。〒102-8226
東京都千代田区九段南1-1-15九段第2合同庁舎4階
東京法務局民事行政部後見登録課
電話03-5213-1234
※料金表はこちら←
無料相談・ご依頼
- 電話での無料相談・ご依頼(月曜から土曜9:00から18:00)
- フリーダイヤル:0120-979-783(平日9:00から18:00)
- 18時以降/土日祝日はこちら:090-4217-0072
- メールでの無料相談・ご依頼(24時間受付)
- FAXでのご依頼(月曜から日曜9:00から21:00)
身分証明書(身元証明書) |
古物商 必要書類 |
プロバイダー等からの資料(古物商必要書類) |